島田島の古代蓮も終盤となり、島田小学校周辺では古代蓮はすでに見納めに、白やピンクの蓮花の小三色や紅島田がまだ花を咲かせています。
そこから1.5km位先にある大島田の古代蓮はまだまだ蓮花を見ることができます。
まだ蕾もあるので、来週いっぱいなら綺麗なピンク色の蓮花を見ることができそうです。
大島田の古代蓮の様子
大島田の古代蓮が今年見ることができるラストチャンスを迎えています。
咲き終わった後に残るシャワーのような形の花托が多くなり、少し寂しくなりますがまだまだピンク色の花は蓮畑に咲き誇っています。
-
まだまだ蓮花は咲いてます 2021.7.31
-
遊歩道左側が綺麗です 2021.7.31
-
まだ次々と咲いています 2021.7.31
-
花托もあるけど蕾もあります 2021.7.31
島田小学校周辺の古代蓮の様子
小学校周辺の古代蓮に関してはすでに見納めになっていて、咲いていてもほんの数本だけです。
古代蓮は終わりになりましたが、小学校よりの少し先にある蓮畑にはまだ白い蓮花とピンク色の蓮花を見ることができます。
こちらも来週いっぱいがラストチャンスかも、蕾はありますが花托が大きなってだんだんと寂しくなっていくでしょう。
-
島田小学校横の古代蓮はおしまい 2021.7.31
-
れんこんハウス前の古代蓮もおしまい 2021.7.31
-
小三色と紅島田はまだ咲いている 2021.7.31
-
白いハスの小三色はまだいっぱい 2021.7.31