神秘の花“古代蓮”が、一面に咲き誇る島
豊かな自然が残る島田島に友好親善.平和のシンボルである古代蓮を植え新たな観光資源として一大拠点を目指しています。
古代蓮は花蓮の一種で、食用蓮の数十倍の花が開花することから、初夏には綺麗な花を見て楽しんで頂き、秋には蓮の実を収穫し、多くの企業によって商品開発を行なっています。
また、古代米を栽培し、蓮根や鳴ちゅるうどんとともに鳴門の特産品としての活用を試みるとともに、古代蓮花の観賞会や蓮根の掘り取り体験会などイベントも多数開催し、地元の活性化を図っています。
収穫された蓮の実や古代米をプロの料理人の手でレシピを考案していただき、様々なかたちで皆様にお届けできればと考えています。

イベントピックアップ
島田島で行われるイベント情報をご案内します。
-
大島田夏の例祭
イベントは終了しました
鳴門市瀬戸町大島田では、例年夏のお祭りを行なっています。島田島の山頂に祠があり、 ...
-
島田島「観蓮会」古代ハスまつり開催!!
イベントは終了しました
7月25日 島田島にて「観蓮会」古代ハスまつりが開催されました。 地元住民やアマ ...
-
「島田島に咲く古代蓮」の写真展
イベントは終了しました
自家焙煎珈琲とfood&sweetsの店『櫻茶屋』ギャラリーでは9月10から14 ...
-
大賀ハスまつり 7月15日開催
イベントは終了しました
大賀ハス5周年 まつり連絡先:大賀ハス・古代米を育てる会足原:090-5143- ...
-
花ハス見学会
イベントは終了しました
花ハス見学会場所:島田小学校集合(徳島県鳴門市瀬戸町中島田北田)時間:10時00 ...
-
島田小学校イルミネーション
イベントは終了しました
島田小学校イルミネーション 場所:島田小学校(徳島県鳴門市瀬戸町中島田北田36) ...
-
2021花ハス写真コンテスト 2021年6月20日~8月10日募集
イベントは終了しました
写真コンテストの応募は終了しました。 優秀作品の発表は8月20日になります。 そ ...
-
島田小学校イルミネーション2021 メモリアル
イベントは終了しました
毎年古代蓮が咲き彩る島田島の夜を、色鮮やかなLEDライトが彩ります。コロナ禍でも ...
-
2022花ハス写真コンテスト
2022.06.20(月) ~
写真コンテストに出品の際は応募要領をよく読んでから応募してください。 作品受付 ...
新着情報
お知らせ一覧へ →- 2022年05月15日
- 古代蓮増殖中!今日の様子と作業風景(2022/5/14)
- 2022年04月16日
- 開花まであと2ヶ月、今日の作業は花ハスの肥料撒き(2022/4/16)
- 2022年04月12日
- 古代蓮の芽が水面から顔を出し始めました(2022/4/12)
- 2022年03月12日
- 中島田の古代蓮ほ場を広げる準備作業風景
- 2021年10月23日
- 2021花ハス写真コンテスト優秀賞の3組がれんこん掘りに挑戦