レシピ・お料理
蓮の実・蓮の実パウダー
01 阿波古代蓮の実デトックス薬膳粥
- 店舗
- casual 薬膳 KITANO
- 住所
- 徳島市南田宮4 丁目206-1
- TEL
- 080-6372-3069
鳴門で採れた蓮の実のレシピとのことでしたので、食材は徳島県産のものを使用しました。蓮の実、古代米、れんこんに含まれるカリウムや食物繊維により、デトックス効果が期待できます。
蓮の実レシピ一覧はこちら>>
02 蓮根と徳島柚子のコラボケーキ「野菜スイーツケーキ」
- 店舗
- 風土菓 岡萬本舗
- 住所
- 名西郡石井町石井字石井444-2
- TEL
- 088-674-0038
下部は徳島柚子のソフトサブレ、上部は蓮の実と蓮根で食感を際立たせました。蓮の実は栗の甘露煮に似て香りが柔らかく表現しにくい素材です。その為に蓮根の甘露煮と一緒に食べることで蓮の表現を試みました。
蓮の実レシピ一覧はこちら>>
03 蓮の実粉まんじゅう
- 店舗
- (有)菓匠 孔雀
- 住所
- 鳴門市撫養町南浜字東浜563
- TEL
- 088-685-3030
蓮の実を使ったのは初めてで、最初に蓮の実の粉を入れすぎたのか、少し黒ずんだようになったので、少なめに調節しました。焼くと良い色合いになりました。まんじゅうを蓮根に見立て、穴を押してみました。
蓮の実を使ったレシピ一覧はこちら>>
04 蓮の実のクグロフ
- 店舗
- スイーツ工房 ROLLCAFE 「ロールカフェ」
- 住所
- 徳島市中吉野町2 丁目9-7
- TEL
- 088-624-6006
蓮の実をナッツのように焼くととても硬く、使うには難しい状態でしたが、シロップで炊くことで軟らかくなり、栗のような食感になりました。煮汁も材料として使えます。
蓮の実を使ったレシピ一覧はこちら>>
05 蓮の実クッキー
- 店舗
- BAR KUKKU (クック)
- 住所
- 徳島市栄町1-59大三ビル2号館3F
- TEL
- 088-653-1870
花型)蓮の実パウダー生地に蓮の実シロップ漬けをトッピングハート型)蓮の実パウダーと蓮の実シロップ漬け入り生地の2種類を作ってみました。作り方は普通のクッキーと同じですが、蓮の実パウダーを入れると硬くなるので牛乳やバターを通常より少し増やしたほうがしっとりするかも知れません。
蓮の実を使ったレシピ一覧はこちら>>
蓮の実入り鳴ちゅるうどん
01 郷土の鳴蓮うどん
- 店舗
- ロイヤルガーデンホテル
- 住所
- 〒774-0030 徳島県阿南市富岡町あ王谷52−2
- TEL
- 0884-23-3838
鳴門のうどんであることから、蓮根や若布など鳴門のものを具材に入れ、郷土色を出した。
うどん自体にはコシがあると思う。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
02 ハスの実入り鳴ちゅるうどんの明太子クリームソース
- 店舗
- アグネスホテル徳島
- 住所
- 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目28
- TEL
- 088-626-2222
このうどんは粘りが出るとのことだったので、それを活かし、明太子を使った濃いめのそーすにしました。ふつうの鳴ちゅるうどんより粘りがあるので茹でた時にちぎれることが少なく、絡めやすい。コース料理の出すのにもちょうどよい量だと思います。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
03 鯛とれんこんすり流しの鯛スープ仕立
- 店舗
- 徳島グランヴィリオホテル
- 住所
- 〒770-0941 徳島県徳島市万代町3丁目5−1
- TEL
- 088-624-1111
鳴門の食材をメインに、塩味の鯛スープにれんこんの甘みを加え、薬味、あしらいで味、食感の変化を楽しめる料理に仕上げてみました。夏は鱧のスープに変えることを考えてみました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
04 鯛と湯葉のあんかけ
- 店舗
- 阿波観光ホテル
- 住所
- 〒770-0833 徳島県徳島市 一番町3丁目16−3
- TEL
- 088-622-5161
麺だけを食べても美味しく、麺そのものを食べる楽しみができたのではないかと思う。そしてそれにあう出汁やぐざいを考えたらこの料理になりました。独特な食感と湯葉のとろみがマッチしていると思います。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
05 鳴ちゅるうどんのフィディア仕立てと阿波牛の赤ワイン煮
- 店舗
- ホテルクレメント徳島
- 住所
- 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1−61
- TEL
- 088-656-3111
なるちゅるうどんは、つるつる感があり口当たりが非常に良いのが特徴です。不揃いであることがソースと良く絡み、マデラを加えたフォンドボーのソースと相性が抜群です。今回は、阿波牛の赤ワイン煮と合わせました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
06 パルマ産生ハムとパルメザンチーズ、フルーツトマトの冷製鳴ちゅるうどん
- 店舗
- イタリア家庭料理 カーサ・マリーノ
- 住所
- 〒770-0042 徳島県徳島市蔵本町2丁目30−1
- TEL
- 088-631-5635
うどんの味を一番出しやすくインパクトのあるメニューを考えました。このうどんは手早く出来て、通年に適した幅広いメニューに使え、他の具材にも絡めやすい、温かいメニューもアイデアが広がります。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
07 鳴ちゅるうどんとアボガドトマトのあんかけ茶碗蒸しバジル風
- 店舗
- 手作りお料理屋 でりしゃす
- 住所
- 〒770-0862 徳島県徳島市城東町2丁目7−12 新居ビル 1F
- TEL
- 088-622-7876
鳴ちゅるうどんを女性でも食べやすいように茶碗蒸し風にし、アボガドとトマトを入れることにより、サラダ感覚で食べられるようアレンジしました。普通のうどんより短めで柔らかいので、身体にもやさしいイメージです。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
08 ハモと椎茸の玉子とじなるちゅるうどん
- 店舗
- 南海フェリー株式会社
- 住所
- 〒770-0874 徳島県徳島市南沖洲5丁目7−39
- TEL
- 088-636-0850
徳島を代表する素材の鱧と、肉厚で鱧と出汁の相性の良い椎茸に長ネギの甘味を加え、玉子綴じにすることで旨味が麺に良く絡みます。さらに蓮の実の粉末入りの麺は粘りがあり通常の鳴ちゅるうどんの麺よりもこの料理にあっている気がします。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
09 冷製たまごかけ鳴ちゅるうどん まぐろと明太子のとろろのせ
- 店舗
- さかなばたけ
- 住所
- 〒772-0012 徳島県鳴門市撫養町小桑島前浜265−1
- TEL
- 088-683-0550
たまごかけごはんをイメージし、鳴ちゅるうどんの、食べやすく喉ごしの良い特長を生かし、ヘルシーでもお腹のおきるメニューを考えました。また、全国どこでも使えて、手軽にアレンジがきくメニューでもあります。麺に塩味や雑味がなく、何にでも合わせやすい。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
10 鳴ちゅるうどん鳴だくスナック とろ~りカレー餡添え
- 店舗
- 一風変わり 居酒家 鈴 -RIN-
- 住所
- 〒770-0861 徳島県徳島市住吉4丁目2−3
- TEL
- 088-655-3393
鳴ちゅるうどんはコシが少ないので、しっかり揚げても程よいカリカリ感が味わえる。鳴門ならではのうどんなので、思いつく限りの鳴門の食材をMIX。また、カレーにはらっきょがつきもの。一度で三度美味しい、この一皿で”鳴門”を食べつくし!
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
11 鳴ちゅるうどんと蓮根のチーズ蒸し
- 店舗
- 半ら(なから)
- 住所
- 〒772-0003 徳島県鳴門市撫養町南浜蛭子前東40−1
- TEL
- 088-685-6131
麺を試食してみて、その旨味と、他のうどんとは違う食感を活かしてみたいと思い、味はあえてシンプルにし、蒸したり揚げたりすることで違う魅力を出しました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
12 鳴ちゅる肉みそ坦々うどん
- 店舗
- いざか家 喜和美
- 住所
- 〒770-0915 徳島県徳島市富田町2丁目41
- TEL
- 088-657-0222
坦々うどんは店のメニューにあるんですが、この麺は平らくて細いわりにコシがあると感じました。うどん出汁は濃い口醤油を使い関東風に、肉みそがご家庭でも作れるようアレンジしました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
13 あっさり鶏塩うどん
- 店舗
- 大安食堂
- 住所
- 〒770-8011 徳島県徳島市論田町和太開82−4
- TEL
- 088-662-2223.
醤油ベースの出汁が多いので、あっさりとした塩味ベースの出汁にしてみました。子どもにも食べてもらえるような材料で、桜えびをポイントに、彩り、香り、カルシウム等を加えてみました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
14 鳴ちゅる巾着きつねうどん
- 店舗
- 酒場 宴 (さかば えん)
- 住所
- 〒770-0918 徳島県徳島市紺屋町17 クインズスクエアビル1・2F
- TEL
- 088-622-1077
普通のきつねうどんではおもしろくないので見た目を変えてみました。このうどんは柔らかくて食べやすいので、二日酔いにもちょうどよいと思います。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
15 鳴ちゅるトマトあんかけうどん
- 店舗
- とくしまマルシェHOME
- 住所
- 〒770-0911 徳島県徳島市東船場町2丁目31 吉成 ビル 1F
- TEL
- 088-657-0052
ヘルシーで身体が温まるおうどんです。トマト塩は家庭で簡単にできる発酵食品です。さわやかな味が、のどごしのよい鳴ちゅるうどんによく合うと思います。とてもあっさりしたおうどんなので、子どもさんからお年寄りまで食べていただけます。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
16 鳴ちゅるうどんキッシュ
- 店舗
- 徳島赤十字病院
- 住所
- 〒773-0001 徳島県小松島市小松島町井利ノ口103
- TEL
- 0885-32-2555
普通の鳴ちゅるうどんは日常的に患者さんに提供していますが、ハスの実入りの鳴ちゅるうどんは味が深く、うどんとしてよりもキッシュやピザにしたほうがおいしかったので、このメニューにしました。
蓮の実入り鳴ちゅるうどんレシピ一覧はこちら>>
古代米・古代米パウダー
01 鳴門鯛の炭火焼きのせリゾット風お凌ぎ
- 店舗
- すし・和食 永代
- 住所
- 徳島県鳴門市撫養町斎田字東発42-3
- TEL
- 088-685-6854
古代米と鳴門野菜を使った和風リゾットと、炭火で焼いた鳴門鯛を合わせ、「お凌ぎ」と呼ばれる日本料理のコースの一品として作りました。金時の甘味、蓮根の食感、ごぼうの土っぽさ、黒米の色ともちもち感が一緒に味わえます。また、黒米は煎るとポップコーンのようになり、香ばしく、おもしろい食感になりました。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
02 手羽先と鳴門れんこん入り古代米リゾットのフリット
- 店舗
- イタリア料理 SCENA(シェーナ)
- 住所
- 徳島市国府町桜間字家内田18-1
- TEL
- 088-677-6968
鶏肉の揚げ物は、子どもから大人まで人気のあるメニュー。それに古代米をアレンジして加えることで、もっと古代米を知ってもらえるのではないかと考えました。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
03 古代米のフルッティ ディ マーレ
- 店舗
- イタリア料理 トラットリア・ラ・フォンターナ
- 住所
- 徳島県徳島市一番町3 丁目28
- TEL
- 088-622-3205
古代米は非常に栄養価が高く、さらに食べても美味しいので、もっといろんな方に広めていきたいと思います。しかも地元徳島で収穫されるのならなおさら。うちの店は場所柄、県外のお客様が多いので、古代米の魅力をいろんな人に知っていただけると思います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
04 なると金時と阿波鶏の古代米カレー
- 店舗
- 喫茶レストラン ぼんじゅうる
- 住所
- 徳島県徳島市佐古三番町8−6
- TEL
- 088-623-7205
徳島産の古代米であることから、なると金時など、具材には徳島の特産品をふんだんに取り入れ、より徳島らしいカレーにしました。黒米のもちもち感、なると金時の彩りとホクホク感が、カレーとよく合います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
05 黒米の炊き込み彩り寿司
- 店舗
- 季節料理 一冨久
- 住所
- 徳島県徳島市西須賀町下中須87−2
- TEL
- 088-669-1664
徳島文理大学人間生活学部食物栄養学科の近藤美樹准教授のアドバイスをもとにした、黒米色素のアントシアニンがお酢によって鮮やかな赤紫色になる性質を利用した彩り寿司です。炊飯器に材料を入れて炊くだけなのでご家庭でも簡単にできます。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
06 黒米のリコッタパンケーキと魚介の美味しいマリアージュ
- 店舗
- ホテルクレメント徳島
- 住所
- 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1−61
- TEL
- 088-656-3111
普通パンケーキは、薄力小麦粉を使用して作るのですが、古代米パウダーとの相性を出すため、リコッタチーズを入れ、しっとり感を出しました。これに足赤海老、帆立貝のグリエと柑橘風味のソースを合わせました。パンケーキにソースを吸わせて魚介グリエと一緒に食べますと絶妙の相性が感じられます。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
07 Langue de chat riz-noir 黒米ラング・ド・シャ
- 店舗
- 菓志道 高市
- 住所
- 〒779-1236 徳島県阿南市那賀川町工地641
- TEL
- 0884-42-4442
通常ラング・ド・シャを作る時に使う小麦粉を、100%黒米パウダーにしてみましたが、なんら変わりなく使えました。むしろ小麦粉の粉っぽさが抜けて、香ばしく、いい風味が出ていると思います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
08 古代米ロール
- 店舗
- スイーツ工房 ROLLCAFE 「ロールカフェ」
- 住所
- 徳島市中吉野町2 丁目9-7
- TEL
- 088-624-6006
この黒米パウダーは粒子が細かく、ダマになっていないので、きれいに混ざります。粉自体に少し香りがあり、食感にもモチっとした特長が出ました。色は、卵やバターの黄色が入るので、思っているほどすみれ色や黒にはなりません。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
09 古代餅
- 店舗
- 風土菓 岡萬本舗
- 住所
- 名西郡石井町石井字石井444-2
- TEL
- 088-674-0038
古代米粉は色が非常に黒いので、今回は一般のもち粉と混ぜ合わせ使用しました。全量の古代米粉の使用の時は、酸(レモン果汁、リンゴ酢)を加えることで少し色に赤みを帯びると思われます。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
10 ゆう子のシフォンケーキ
- 店舗
- Maison du Patissier 白いブランコ
- 住所
- 〒771-0131 徳島市川内町大松137-2
- TEL
- 088-678-5578
黒米パウダーを混ぜると、薄力粉だけでは出ない粘りが出ておもしろいと思いました。少しもっちり感のある、おいしい生地になりました。業務用サイズがあれば、なお良いと思います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
11 古代米ピッツァ
- 店舗
- TOKUSHIMA COFFEE WORKS
- 住所
- 〒770-8054 徳島市山城西1-7
- TEL
- 088-655-8877
黒米パウダーを入れる分、サッコロッソと香麦の分量を調整しました。通常の生地より香ばしさ、サクサク感がUPしているように思います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
12 米粉シフォン
- 店舗
- カフェレスト ぼんじゅうる
- 住所
- 〒770-0023 徳島市佐古三番町8-6
- TEL
- 088-623-7205
黒米パウダー(米粉)であることから、卵も油も“米つながり”で選び使用しました。黒米らしい色が出ており、食感も少し粘りがあってしっとりしています。シフォンケーキなら誰でも簡単に出来、店で提供する上でも継続しやすいと思います。
古代米を使ったレシピ一覧はこちら>>
れんこんペースト
01 ズワイガニとれんこんのコロッケ
- 店舗
- アグネスホテル徳島
- 住所
- 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1丁目28
- TEL
- 088-626-2222
れんこんペーストを使ってみたら、普段使っているクリームソースを冷やし固めた時と同じ質感になった。クリームソースはバターや生クリームを使うため高カロリーになりがちですが、れんこんペーストを使うことで、カロリーを抑えたヘルシーなコロッケに仕上がりました。
れんこんペーストレシピ一覧はこちら>>
02 ”太麺生パスタ”と”カリカリ揚げニョッキ”のソースととしらす干しのトッピング
- 店舗
- クレメントホテル徳島
- 住所
- 〒770-0831 徳島県徳島市寺島本町西1−61
- TEL
- 088-656-3111
蓮根ペーストは自然解凍ではなく、レンジで一気に解凍すると粘りがさらに強くなるとのことでしたが、まさにそのとおりでした。パスタは、もっちり感が出るよう太くし、ソースはシンプルに太麺に相性良くするため濃いトマトソースにしました。ニョッキは蓮根ペーストの粘りを片栗粉で強調させ、餅のような食感を出しました。
れんこんペーストレシピ一覧はこちら>>
03 蓮根まんじゅう
- 店舗
- 徳島魚問屋 とゝ喝
- 住所
- 〒770-0918 徳島県徳島市紺屋町13−1
- TEL
- 088-625-0110
通常は生の蓮根を擦りおろして使用していますが、この蓮根ペーストは摺るのではなく臼で挽いたような感触で、繊維が出ず、摺った時のように熱による変色も起きないので良いと思う。素材そのものの味が隠れないよう、薄味でも旨味のあるお出汁にしています。
れんこんペーストレシピ一覧はこちら>>